令和5年(2023年) 第1回
審判リーダー・サブリーダー
実技講習会 のお知らせ
記 | |||
日 時 | : | 3月4日(土) 受付 8:30〜 開始 9:00 終了 12:30(予定) |
|
場 所 | : | 下月隈公園 | |
※ 各チームとも、できるだけ新審判リーダー・新サブリーダーの参加をお願いします。 | |||
※ 2名以上の参加も可能ですので、多数のご参加をお待ちしています。 | |||
※ 不明な点がありましたら、審判部長・高山までお問い合わせください。 |
※講習内容 | |||
・ | 審判部長あいさつ | ||
・ | 理事長あいさつ | ||
・ | 講師紹介 | ||
・ | 講習会の趣旨説明 | ||
・ | 準備体操 | ||
・ | 基本動作 | ||
球審(ストライク、ボール) | |||
塁審(アウト、セーフ) | |||
・ | 実技講習 1(塁ごと) | ||
リーダー | 本塁 | ||
サブリーダー | 二塁 | ||
-休憩- | |||
・ | 実技講習 2(塁ごと) | ||
リーダー | 一塁 | ||
サブリーダー | 三塁 | ||
・ | 質疑応答 | ||
・ | 総括 | ||
・ | 終了 | ||
※持ってくるもの | |||
・ | 審判リーダー腕章(各チーム1枚) | ||
・ | 筆記用具(メモ帳、ペンなど) | ||
・ | 球審用マスク(審判リーダーのみ) | ||
・ | インジケーター | ||
・ | ハケ | ||
・ | お茶 など各自で必要な物 | ||