平成22年4月18日(日曜日)
たとえ “雨女” と、後ろ指をさされようとも…
「♪行〜け行けオリーブ、どんと行〜け!」 (“巨人の星”風に 笑!)
|
 |
先週は、子供球場におきた 「なぞの磁界の歪み」 までを
私と渡部会長のせいにされてしまいましたが…
今週は、お天気は大丈夫!
しかし、すっかり定着してしまった 「オリーブ=雨」 のイメージのため
行く先々で、私の顔を見ると空を見上げる方が…
← そう、久保監督のことですよ! (笑)
ちょっとでも曇っていようものなら
「あ〜ぁ、やっぱり…」 みたいなリアクション!
やめてくださいね! 降らなかったでしょ?
次郎丸クラブ vs 百道ストロングス戦 を撮影するために
朝一番で八田小学校へ行く予定でしたが
ちょっと遅くなってしまって…
百道ストロングスのみなさん、写真が少なくってごめんなさい!
ぜひもう1試合、撮影出来れば… とも思っております!
それから… 「かっこ良くない被写体をかっこ良く写す技術」 は
私にはありませんから… 高山監督、残念!
その後、八田小学校を後にして、所用のために筑紫野へ。
その用事は、午後3時前には終わったので、
清道クラブジュニア戦に間に合うかな?と弥生小学校へ電話すると
「もう、終わりそう…」
しょうがない、と諦めかけたものの…、 もしかして? と思い
七隈小学校へ電話してみると
「まだ7試合目が始まったばっかり」
8試合目は、まだ写真を撮っていない七隈ジュニアソフトさんの試合!
間に合うかも?よしっ! と太宰府から都市高速でぶっとばして
(いや、法定速度を守って 笑)
七隈小学校へかけつけました。
「間に合った〜!」
急遽お邪魔したにもかかわらず、快く迎えてくださった
七隈ジュニアソフトのみなさま、ありがとうございました!
(おかわりくん&おかわりくん母さま、ご対面出来て感激でした♪)
「もうちょっと早く来てくれれば」 って…
神田監督、南片江レオーズの試合は、撮影済でしょ?(笑)
ということで、
八田小学校の 次郎丸クラブ vs 百道ストロングス
七隈小学校の 七隈ジュニアソフト vs 那珂南クラブ
の2試合を撮影して、ムービーにしています!
よろしければ、ご覧ください!
|
 |
 |
 |
 |
注:音楽が流れます!お仕事中の方はご注意ください!
|