|
平成22年9月12日(日曜日)
 |
「渡部会長とオリーブさんが、
そろそろ “本気” 出しようらしい!」
何のこと? かと思いきや…
どうやら、お天気が危ないらしいって!
でも、この日の私は “晴れ女” (誰も言ってくれなかったけれど)
車で移動中は雨がパラつくものの、球場へ到着すると…
ちゃんと降り止む!
そう、私が本気を出したら、こんなもんよ♪
朝、子供球場へ向かう途中で降り出した雨…
子供球場も降ってるのかな?
降ってなくて、私が着いた途端の降り出したりしたら
また何て言われるか…
ちょっと心配になり
清道クラブジュニアのМ母に電話すると
「私も今来たとこなんだけど」
「着いた途端に降り出して…」
やっぱり、もう降ってるんだ?
「早く来てくださいよぉ。 私が雨女にされる!」
だから、私も雨女じゃあないってば!
私の到着で、無事に雨も上がった子供球場
2試合目は 泉ジュニア 対 四箇田ボーイズ
なかなかつながらない打線にイライラも絶頂!の
泉ジュニア・久保監督
「あ〜、いっちょん打てん!」
「アンタ (はい、私のことです) が
来とるけんよ!」
って、そんな…
雨どころか、チームの打線が湿っているのも私のせい? (笑)
それは完全に “八つ当たり” ですね!
結局、この試合は、2点リードの四箇田ボーイズに
泉ジュニアが最終回の土壇場で追いつき、引き分けとなりました。
良かったのか、悪かったのか…
でも “疫病神扱い” は、やめてださいね〜!
← クロスプレーで… 残念ながら落球! の決定的瞬間
この後、箱崎公園へ移動しましたが
いつもだったら、この時間には駐車場に空きが無い箱崎公園
以前にもあきらめて帰ったことがあるけれど
今日は…
私が到着する前に、やっぱりパラパラと雨が降ったため?
だと思うけれど…
駐車場は全然余裕! 良かった〜!
写真は2試合撮影済みだったので
神田監督とお話ししながら、ゆっくりと観戦していると
「監督ぅ、公園で遊んでいい?」
南片江レオーズのおチビさんたちが、神田監督にお伺いを…
「ダメ! お前たちはなんしにここに来とうとか!」
「だって、もう○○が遊びよう…」
まだ恐れを知らない選手くんたち
しっかりタメ口で、神田監督に抗議! (笑)
← で、しっかり遊んでいました! (獏)
今のうちだけだからね!
清道クラブジュニア 対 東月隈コンドルズ
泉ジュニア 対 四箇田ボーイズ
の2試合をフォトムービーにしています。
フォトムービー、よかったら、ご覧ください!
|
 |
 |
 |
 |
お仕事中のみなさま、音楽が流れますのでご注意くださいね!(笑)
|