平成24年3月20日(火曜日)
待っていました “お日様” ♪ やっと開催の第2節です! |
 |
久しぶりのお日様♪
ちょっと風は冷たかったけれど
「暑さ、寒さも彼岸まで」
一段と春の気配を感じる一日でした。
「さて、今日はどこに行こうかな?」
と思っていると、朝一番に鬼海監督から電話があり…
「今日は、片江小学校にやかましい監督が集まっとるけん」
と、お誘いを受けましたので
片江小学校へと行って参りました!
片江小学校に到着して、うろうろとしていると
私を見つけた古川監督が
「お〜い、お前たち!」
と選手くんたちを集めて
どうしたんだろ? 一体、何があったの?
なんて思っていると
「ここに並んで、写真を撮ってもらえ!」
(笑)
みんな並んで、はいチーズ♪
だけど…
「“南片江レオーズ”の団旗の横ですけど、いいんですか?」
すると、今度は神田監督が
いつの間にやら、仲間入り?
なんだか、よくわからないけれど…
これでいいのかな? (笑)
ふと見ると…
こちらは、ちいちゃい子たちとむっちゃ楽しそうに戯れている
油布監督を発見!
みなさん、怖い顔した
やかましい監督さんたちですが
試合の場とは違う
お茶目で可愛い一面を見せていただきました!
(← これは “試合中の怖い顔” です 笑)
そして今日は、福岡県西方沖地震からちょうど7年目でした。
「あの日も、ここ (片江小学校) でリーグ戦やった…」
神田監督が、そうつぶやかれていましたが
7年前のこの日は、日曜日で
各グラウンドで春季リーグが行われていたんですよね。
午前10時53分に地震が発生し
確か、リーグ戦は中止になったのかな?
死者こそほとんどいなかったものの
住宅の倒壊など
沢山の方々が被害にあわれたはずです。
「当たり前にソフトボールが出来る」
本当に幸せなことです。
ね?
“似て非なる” お二人さま!
さて、今日は
那珂南クラブさんと
南片江レオーズさんの試合
吉塚クリッパーズさんと
千早西クラブさんの試合
2試合をムービーにしています。
よろしかったら、ご覧ください!
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
音が出ますので、ご注意ください!
|