平成24年5月6日(日曜日)
楽しかったG・Wも、とうとう今日で終わり…
あ〜、悲しい!
|







|
全チームの写真を撮り終え
「今季のグラウンド訪問は終了」
などと言って(書いて)いたけれど
今日はいよいよ、首位攻防戦!
これは、見逃せない!
ってことで
「おうちでゆっくりしていたい」
G・Wの最終日だというのに…
“決戦の地” 箱崎中央公園へと
グラウンド訪問へ行ってしまいました!
ヒマでごめんね〜。
前日から、行く気満々で準備万端整えて
朝、さわやかに目覚めると…
なんと! 雨???
え〜っ? うそやろ〜?
お天気予報は、雨が降るなんて一言も言ってなかったよね〜
HPも下準備を終えてるのに…
全部やり直しかい?
それよりも
今日が流れたら、閉会式だって予定がたたないじゃないか!
と、天に向かって一喝!
いや、お願いすると
日頃の行いのせいかどうか?
雨はすぐに上がって
リーグ戦は、予定通りに行われました!
良かった良かった♪
箱崎中央公園は、つつじが満開!
シロツメクサも一面に咲いてる!
←シロツメクサで、 何を作っているのかな?
今日の一番の目的は
「 首位攻防戦」 でしたが…
今日で春季リーグ戦を終了するチームは14!
ほとんどのチームが
今季の “有終の美” を飾ろうと
そして、一つでも順位を上げようと
今の順位を守ろうと、一生懸命!
どの試合も
気合の入った見応えのある試合でした。
リーグ戦終了のチームのみなさん
お疲れ様でした!
さて、緊張の中いよいよ始まった
「首位攻防戦」
清道クラブジュニアさんと
八田リトルペガサスさんの試合は
ともに初回の好機を生かせないままで
迎えた2回!
八田リトルペガサスさんが
タイムリーとバッテリーエラーで3得点を挙げ
そのまま逃げ切りました。
←試合終了後の、山本(常)監督と鬼海監督
それでは、今日は
八田リトルペガサスさんと
清道クラブジュニアさんの
首位攻防戦をムービーにしています。
よろしかったら、ご覧ください!
優勝の行方は
5月13日(日)に予定されている
八田リトルペガサス 対 美野島クラブ
吉塚クリッパーズ 対 愛好クラブ
この試合が終わるまでわかりません!
あ〜、これでまた来週も
グラウンド訪問に行かずにはいられないな… (笑)
|
音が出ますので、ご注意ください!
|