平成24年5月13日(日曜日)
とうとう迎えた最終節!
果たして、上位の順位は? そして優勝の行方は?
|









|
今日はいよいよ… 待ちに待った
母の日!
ですが
当然のごとく息子からは何の連絡もなく…
いや、そんな話はどうでもよいですね (笑)
← この写真は、自分で買ったカーネーションの鉢植えです
さて、改めまして
今日はいよいよ… 待ちに待った
最終節!
今日の試合の結果如何で
上位が入れ替わる
優勝の行方もどうなるかわからない!
ということで
本日は、相棒をともなって
子供球場へお邪魔してきました。
子供球場へ着いて
いきなり目に飛び込んできたのは
久保監督!
ユニフォーム姿とはまた違って
若々しい!
ちなみに
このGジャンには
ちゃんと袖があるんだぜぇ〜 (笑)
←
これは、試合前の1コマですが
いつもと、ちょっと様子が違う鬼海監督…
やっぱり緊張している?
美野島クラブさんは、箱崎中央公園から
移動してくることになっていたけれど
試合時間の関係で、ちょっと間が空くかも?
と聞くと
「シートノックばしよってよかやろか?」
って…
普段はそんなこと考えないくせに (笑)
いや
そのくらい、気合が入っていたんですよね。
たくさんのギャラリーが見守る中、始まった
八田リトルペガサスさんと
美野島クラブさんの試合…
緊張感のある、引き締まった良い試合で
一投の重み
一打の重み
一球の重み…
技術の先にある 「気持ち」
両チームからそんなものを感じました。
中盤、美野島クラブさんに
流れが傾いたように見えましたが
好調の八田のエースくんから
連打を放つのは難しく
やはり遠いホームベース…
結果は、初回のチャンスをものにした
八田リトルペガサスさんが
1-0で勝利!
春季リーグ優勝を手にしました。
八田リトルペガサスのみなさん
そして、鬼海監督
おめでとうございます!
それでは、今日は
八田リトルペガサスさんと
美野島クラブさんの試合を
ムービーにしています。
これで本当に今季最後? (笑)
最後に、全チームの監督さんたちが
(ただし、1人を除く)
登場しますので
よろしかったら、ご覧くださいな!
最後に、鬼海監督のVサインの写真を…
余裕に表情に見せていますが
このサングラスの奥の瞳には
涙があふれています。
あ〜、やっと終わった〜!
|
音が出ますので、ご注意ください!
|