福岡ジュニアソフトボール | 会長 渡部 雅 |
フレンドシップリーグ | |
1978年(昭和53年)、福岡市内の13のソフトボールチームの指導者同士で、スポーツを通じて子供たちの体力向上と心身の健全育成に役立てることを目的に、少年ソフトボールのリーグを結成しました。 「友情を育て、一人でも多くの友だちと接し、友情の輪を広げていこう」との願いを込めて、リーグ名を「フレンドシップリーグ」と名付けました。 2025年(令和7年)現在は、おかげさまでリーグ創立から48年目を迎えることができました。 加盟チームは、福岡市内の20チームとなっています。 春と秋に総当りのリーグ戦を開催し、12月には駅伝・マラソン大会に加え、2006年(平成18年)より 5年生以下の新チームによる「新人育成大会」を開催しています。 その他、詳しい活動の内容については、下欄の「事業案内(年間スケジュール)」をご覧ください。 |
|
・事業案内(年間スケジュール) | |
・規約(2024年2月 改定) | |
・リーグ戦運営要綱(2023年3月 改定) | |
・リーグ戦順位規程(2023年2月 改定) | |
・リーグ戦ローカルルール(2023年2月 改定) | |
・教育リーグ 大会規程 |